
もつさん– Author –

もつさん
プログラミングスクールLの代表
妻、息子、娘の4人家族
プログラミング教育は、子どもの将来を変え、社会を変えるという信念のもと、日々子どもと向き合っています。
-
11/25 学び合い「爆弾のつくりかた」
物騒なタイトルですが、もちろんScratchでの話です。簡単に爆弾をつくる方法をみんなで学んで、そのあとで各自爆弾をつかったアニメーションやミニゲームをつくりました。個性あふれる作品ばかりでとても盛り上がりましたよ。 今日のタイムライン 16:30~ ... -
11/18 話し合い「人口が増えるとどんなことが起こるか」
2023年にインドが人口世界1位になりました。人口減少中の日本とは対照的に、人口急増中のインドについて、クイズ形式で勉強し、その後人口が増えるとどんなことが起こるのかについて話し合いました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモ... -
11/11 話し合い「修学旅行の予定を立てよう」
11月11日の今日はポッキーの日、独身の日、、調べるといろんな〇〇の日が出てきましたので、セッションの最初に子どもたちとも共有し、おもしろい〇〇の日について話しました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ 発表準備・モクモクタイム① 17... -
11/4 つくった作品を発表2
11月に入りましたが、Tシャツでも過ごせるほど暑い週末でしたね。今日は発表の続きと、いつも通りモクモクタイムを行いました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ 発表準備・モクモクタイム 17:00~ 発表 17:30~ モクモクタイム 17:55~ 終わ... -
10/28 つくった作品を発表
今日はみんなで発表をしたあと、いつも通りモクモクタイムを行いました。ハロウィーンが近いということで、最初にハロウィーンにまつわるクイズを少ししました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ 発表準備・モクモクタイム 17:00~ 発表 17:3... -
Scratch さまざまなブロックの種類
Scratchのブロックには様々な形があります。上級者が早くなりますので、ぜひご覧ください。 長方形のブロック 長方形のブロック 長方形のブロックは、これ単体で一つのコマンドになります。 Scratchのいちばん基本のブロックです。このブロックを組み合わ... -
10/21 話し合い「小学生でスマートフォンを持つべきか」
すっかり秋になり、肌寒くなりましたね。今日はセッションの前に検定試験を開催しました。受験された子どもたちは長時間お疲れさまでした。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモクタイム① 17:05~ 話し合いタイム 17:30~ 発表準備・モク... -
10/14 学び合い「等号・不等号」
先週の学び合いに関連して、今週は等号・不等号についてさらに理解を深めました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモクタイム① 17:00~ 学び合いタイム 17:30~ モクモクタイム② 17:55~ 終わりの会 モクモクタイム Gold級 練習問題 Sil... -
10/7 学び合い「繰り返しと条件分岐」
いっきに秋らしい気候になりましたね。今日は新しいメンバーが来てくれたので、自己紹介からスタートしました。 ※機材トラブルにより写真はありません。申し訳ありません。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに・自己紹介 16:40~ モクモクタイム① 17:00... -
9/23 話し合い「フライドポテトの旅」
今日の話し合いは「フライドポテトの旅」がテーマでした。先週に「ペットボトルのお茶の旅」をしましたが、より理解を深めるために、似たテーマで少し切り口を変えた話をしました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモクタイム① 17:00~ ...