ロング体験会 ご応募受付中です

Scratch 調べるの中にある「タイマー」を解説

Scratch タイマー

調べる(水色)の中にある、タイマーについてくわしく説明していきます。

Scratchの「タイマー」は私たちが想像そうぞうするタイマーではなく、ストップウォッチと思った方がしっくりきます。
タイマーをつくりたい場合は、こちらまで飛んでください。

Scratchの「タイマー」はタイマーではなく、ストップウォッチ

目次

タイマーはどこにあるか

タイマーの場所はここですね。調べるの中の、下の方にあります。

タイマーブロック
タイマーブロック

チェックボックスがついていて、これをONにすると、画面に表示されます。

タイマーをONにして画面に表示
タイマーをONにして画面に表示
タイマーが画面に表示されている
タイマーが画面に表示される

タイマーはいつ動き出すか

使ってみたら分かりますが、タイマーはつねに動いていて止まりません

旗がクリックされたとき(スタートが押されたとき)か
「タイマーをリセット」ブロックを押したときに、
0になります。

そしてまたすぐに動き出します。

タイマーの使い道

タイマーの使い道としては、例えばゲームがスタートしてからの時間を計測けいそくしたいときに使えます。

例えば、こんな形で経過時間けいかじかんを知らせることができます。

経過時間を知らせる
経過時間を知らせる

※ネコが言っているのと、タイマーで表示されている秒数がずれているのは、ネコが言ったタイミングと、画面キャプチャをったタイミングがずれているからです。

小数点を表示したくなければ、切り下げブロックを使いましょう。

タイマーの切り下げ
タイマーの切り下げ

制限時間やタイマーを作りたい

ここまで見てきたとおり、Scratchのタイマーは、
一般的に想像するタイマーではなく、ストップウォッチなんです。

制限時間やタイマーをつくりたい場合は、変数を作って、
1秒たつごとに変数を1減らしていく、というやり方が簡単です。

Scratchは、MITメディア・ラボのライフロング・キンダーガーテン・グループの協力により、Scratch財団が進めているプロジェクトです。https://scratch.mit.edu から自由に入手できます。

シェアおねがいします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もつさん
プログラミングスクールLの代表
妻、息子、娘の4人家族
プログラミング教育は、子どもの将来を変え、社会を変えるという信念のもと、日々子どもと向き合っています。

目次