ブログ
-
実践編
Scratch 県庁所在地ゲームをつくる
こちらの記事で、リストをファイルから読み込むことができることを解説しました。 後半では、都道府県に対して、県庁所在地を当てる、県庁所在地ゲームをつくりましたが、その中身を解説していきます。 県庁所在地ゲーム 県庁所在地ゲーム完成形 都道府県... -
セッション記録
1/7 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もプログラミングスクールLをどうぞよろしくお願いいたします。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモクタイム① 17:00~ 話し合いタイム「海と山、旅行で行くならどっち?」 17:20~ モクモクタイム② ... -
実践編
Scratch 炎を吐くプログラムをつくる
炎を吐く(火を噴く)プログラムを簡単に作る方法を解説します。子どものハートをつかめること間違いなし!? こんなプログラムをつくっていきます。 ネコが炎を吐くプログラム 今回はネコでつくりましたが、恐竜など他のスプライトにも応用できますので、ご... -
操作・設定編
Scratch APIを使って外部アプリから呼び出す
あまり知られていませんが、ScratchにはAPIが用意されています。当スクールの会員アプリ「エルサポ」でも、このScratchAPIを使って、子どもたちの作品を、保護者の方が見れるようにしています。 すごくシンプルなAPIですので、簡単に使うことができます。 ... -
基本編
Scratch スプライトが変な方向を向いちゃう!「回転方法」とは
Scratchで向きについて学んだら、スプライトをいろんな方向に動かすことができるようになりますよね。 そうすると、「変な方向を向いちゃう!」「ひっくり返ってる!」という現象にぶち当たります。 あれ、思ってたんと違う! この解決方法と、考え方につ... -
実践編
Scratch ビームの出し方(初級)
アクションゲームで、「ビームを出したい」って要望ありますよね。 今回ご紹介するのは、凝ったビームではなく、Scratchに備わっているスプライトで簡単にできるビームの出し方です。 アクションゲームに欠かせない、HPバーのつくり方もご参考下さい。 ス... -
セッション記録
12/24 今年最後のセッション
今日はクリスマスイブ 子どもたちも、到着するなり「メリークリスマース」とクリスマスモードで挨拶してくれました。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモクタイム① 17:00~ モクモクタイム② 17:20~ 話し合いタイム「動物園の動物と野生... -
基本編
Scratch ステージや自分以外のスプライトのことを調べる万能ブロック
調べるの中に、ステージや自分以外のスプライトのことを調べられる万能ブロックがあります。 このブロックの存在を知っているか知らないかで大きな差が出るかも ぜひマスターしてください。 いっぱい調べられる「ステージの背景#」ブロック こちらのブロッ... -
基本編
Scratch 色々な“~に触れたなら”
他のスプライトに触れたなら背景のある部分に触れたなら・・・などある部分に触れたときに、動作するようにしたい といったときに使えるコード(ブロック)を解説します 条件分岐の幅がぐっと広がるのでぜひ最後まで読んでください ~に触れたブロック ~... -
セッション記録
12/17 ペン機能で図形を描く
今週から一段と寒くなりました。子供は風の子。私が子どもの頃は、真冬でもちょんちょんの短パンをはいている男の子がクラスに2~3人はいましたが、今はそんなことないんですかね。 今日のタイムライン 16:30~ はじめに 16:35~ モクモクタイム① 17:00...